|  | 
        
          
            |  
 |  |  
        
          
            | 
 
            
              
                
                  | 
              
                
                        | 幽玄の世界を奥ゆかしく演出し、人の心の動きを微妙に表現する能面は、我が国固有の伝統的芸術品です。能面を伝統技法により制作することを”面打ち”と称します。 ”面打ち”は、彫刻・漆塗り・彫金・彩色・毛描き等といった複雑で多様な工程があり、しかも一切の分業はなく、そのすべてを作家の手で仕上げなければならない仕事です。しかし、能面は能という演劇的かつ文学的な世界を背後に持ち、また、能面自体造形学的にも精緻な域に完成されており、関心を持てば持つほど魅力は深まるばかりです。
 
  木曾の檜を使い、心をこめて一片ずつ削る積み重ねが、やがて素晴らしい作品となります。そんなところから最近趣味で”面打ち”を始める人が大変増えてきております。
 この機会に、限りなく深い魅力のある”面打ち”に取り組まれ、幽玄美の世界を探索してみてはいかがですか。
 |  
 
 
 
                    
                      
                        | この度 より楽しく尚且つ、より親しい仲間との語らいの中での能面制作の場を企画いたしました。下記の内容にて皆さまのご参加を募ります。 
 ◎ 日本能面巧芸会 本部講座
 教室風景
 
  一、講座内容
 *能面の研究制作
 制作面は、日本能面巧芸会カリキュラムによる
 『翁・小面・猩々・若女・姥・中将・平太・孫次郎・小牛尉』の9点
 作品の発表会などのイベントへの参加
 各地域の日本能面巧芸会との交流会など
 一、開講場所・日時
 *開講場所
 日本能面巧芸会 名古屋市中区錦1丁目6−34 東法ビル4階
 *開講日時
 講座時間3時間(週1回)
 *講師
 月〜木曜日  未定(開講師範による)
 〇印は受講生募集中
 金曜日     師範 小島旺雲
 土曜日     師範 小島旺雲
 日曜日
 
 
 
                          
                            
                              | 基本開講日時 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |  
                              | 午前  9:00〜12:00 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 旺雲
 | 〇 旺雲
 | ○ 
 |  
                          
                            
                              | 午後  14:00〜17:00 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 旺雲
 | ○ 旺雲
 | ○ 
 |  
                          
                            
                              | 夜   18:00〜21:00 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | ○ 
 | × 
 |  一、材料及び道具
 使用材料+型紙(日本能面巧芸会保持のもの)+制作資料を1セットとする
 各面につき15,000円程度(大型材料を除く)
 道具類は初期道具として彫刻刀などのセット35,000円程度
 一、開講条件
 年齢、性別、キャリアは問いません
 受講者  5名内外
 一、受講料
 入塾料  20,000円
 受講料  20,000円/月
 
 以上のような内容にて講座会員を募ります。
 尚、ご指定の場所にての出張講座も承っています。
 (5名内外にて開講) ご気軽にご相談ください。
 受講者皆さまのご都合のよい時間をお取り頂いて、こころゆくまで能面制作に打ち込まれ、有意義な一日をお過ごし頂けると思います。
 我々と一緒に楽しく活動いたしましょう。 入塾お待ちしております。
 
 申込連絡先
 日本能面巧芸会      E-mail  kksa2kjm@tap.e-arc.jp
 連絡担当 小島旺雲
 携帯 090−3481−8202
 
 
 
 ◎ 本部以外の開講塾
 
 ● 日本能面巧芸会 岐阜面游会 各務原教室
 教室風景
 
  一、講座内容
 ・本部教室に準ずる
 一、開講場所・日時
 *開講場所
 各務原市鵜沼古市場町 地内
 *開講日時
 基本講座時間3時間(週1回)
 火曜日  14:00〜16:00
 木曜日  14:00〜20:00
 日時、受講料等 詳細は講師に問い合わせてください
 *講師
 日本能面巧芸会 師範 阿部景雲
 携帯 090−4251−1355
 
 ● 日本能面巧芸会 長野征雲塾
 一、講座内容
 ・本部教室に準ずる
 一、開講場所・日時
 *開講場所
 長野市石渡 地内
 *開講日時
 基本講座時間3時間(隔週水曜日 1回)
 日時、受講料等 詳細は講師に問い合わせてください
 *講師
 日本能面巧芸会 師範 北川原征雲
 携帯 090−3440−6793
 
 
 |  |  |  
            | Copyright(C) 橡緋舎 All Rights Reserved. |  |